UberEats

【電話番号あり|Uber Eats (ウーバーイーツ)のサポートセンター連絡先はここ!】チャット・メール問い合わせ先一覧まとめ!

この記事でわかること

  • 注文者のトラブル時のUber Eats (ウーバーイーツ)問い合わせ先
  • 配達パートナー(配達員)のトラブル時のUber Eats 問い合わせ先
  • フードデリバリーをするなら、以下のサービスがおすすめ

【1配達最大+200円の高単価】出前館
(業界トップクラスの高報酬)

【初回配達で30,000円!】Uber Eats
(47都道府県で応募中)

【期間内に条件達成で最大10万円もらえる】Wolt
(招待コード「WRC5118880」を入力)
最新条件はこちら

 

\ 高報酬だから効率良く稼げる「出前館」 /

出前館 配達パートナー募集

\ 業界トップクラスの高報酬 /

出前館の配達員をしてみる

※応募から最短1日で配達開始できます

はじめに

今回は、Uber Eats (ウーバーイーツ)のサポートセンター連絡先について解説します。

ちなみに、「配達報酬が低い会社で損をしたくない」「1配達当たりの収入を上げたい」という方は、1配達最大+200円の高単価な「出前館」などの会社を使ってみてください。

カイト

「1配達当たりの稼ぎが低い会社を選んで損したくない」という方には「出前館」で配達員登録して、同じ配達時間でも稼ぐ金額を多くするのがおすすめです。

ちなみに「出前館」以外にも、47都道府県で配達員を募集しているUber Eats」もおすすめですよ。

フードデリバリーおすすめ配達会社

\ 業界トップクラスの高報酬 /

出前館 配達パートナー募集

出前館の配達員をしてみる

※応募から最短1日で配達を開始できます

「短時間でもしっかり稼ぎたい」「今よりも配達の単価を上げたい!」なら、1配達最大+200円最短1日で配達を開始できる出前館」がおすすめです。

出前館は、業界トップクラスの高報酬なので、スキマ時間でもしっかりと稼ぐことができます

「インセンティブのブーストや働くうちに拠点とのコミュニケーションが取れるようになり、今では月間100万円を稼いでいます。」という配達員への取材記事があるように、出前館は高報酬で稼ぎやすいです。

月間70万円を稼ぐ方も続々増えているので、ぜひ出前館で配達員をしてみてくださいね。

\ 1配達最大+200円の高報酬! /

出前館の配達員をしてみる

※応募から最短1日で配達開始できます

 

注文者のトラブル時のUber Eats (ウーバーイーツ)問い合わせ先

ぎもん犬
「いつまで経っても料理が届かない!」 「届いた料理がこぼれていた!」そんな時はどこに連絡すればいい?

注文者の問い合わせ方法は3つ

  • 電話(休止中)
  • アプリ内のチャット
  • お客様相談室

 

Uber Eats (ウーバーイーツ)サポートに電話で問い合わせる

サポート電話番号

0800-700-6754 ※現在はこの電話番号は休止中です。

アプリ内からサポートにメール(チャット)で連絡するのがお勧めです。

緊急時はこちら

03-4588-5452

こちらはサポート窓口ではなく、「Uber Japan 代表電話番号」です。本社の方が電話に出ます。

注文に関する問い合わせは基本的にアプリ内サポートチャットで問い合わせることが推奨されていますが、スマホ破損・アプリ不具合などでどうしても急いで連絡を取りたい場合はこちらに電話してください。自動ガイダンス後、オペレーターに繋がります。

対応可能時間は10時〜19時です。

 

Uber Eats (ウーバーイーツ)サポートにチャットで問い合わせる

カイト
アプリからチャットで連絡する方法を説明します!

 

step
1
問題の注文を選択

注文アプリ下部の「注文」をタップすると注文履歴が表示されるので、問題があった注文をタップ


step
2
「お問い合わせ」をタップ

 

 


step
3
「過去の注文」をタップ


step
4
トラブル内容を選択し、チャット画面へ

 

これで、サポートとのチャットが開始されます!

返信には数日かかる場合もあります。

カイト
状況にもよりますが、商品代金を返金してくれることも多いです!

 

Uber Eats お客様相談室を利用する

注文はしていないけどUber Eats (ウーバーイーツ)について問い合わせたいことがある場合は、「Uber Eats お客様相談室」から問い合わせできます。

こちらはUber Eats に未登録の方でも問い合わせできる窓口です!

「配達パートナーの危険行為を見かけた」「迷惑行為の被害を受けた」などの場合はこちらから問い合わせましょう。

お客様相談室はこちらから

[blogcard url="https://help.uber.com/ubereats/article/お客様相談室(注文者および一般のお客さま向け)?nodeId=df5e6353-828b-408a-b766-4a73107d3e30"]

 

他のデリバリーサービスを利用する

Uber Eats (ウーバーイーツ)の注文で嫌な思いをした方は、他サービスの注文も試してみるのをお勧めします。

デリバリーサービスはUber Eats だけではありません。
どのサービスも初回注文が本当にお得なので、まずは一度だけお得に試してみるのがお勧めです!

カイト
全サービスのお得な初回クーポンをまとめておきました!

 

 

配達パートナー(配達員)のトラブル時のUber Eats 問い合わせ先

ぎもん犬
「配達先の住所が間違っている!」 「配達報酬に問題がある!」そんな時はどこに連絡すればいいの?

配達パートナー(配達員)の問い合わせ方法は4つ

  • サポートチャット(稼働中のみ)
  • 事故時限定電話番号
  • アプリ内のメール
  • 電話予約サポート

サポートチャット(稼働中のみ)

配達中(オーダーを受注してから配達完了するまで)のみ利用できる即時返信チャットサービスが実装されました。

step
1
オーダー詳細左下の「!」をタップ

 

step
2
「サポートにチャット」をタップ

 

step
3
即時チャットが開始される

※応答までの時間は状況によって大きく変動するようです

 

事故時限定の電話番号

配達中に交通事故を起こしたときの連絡先はこちらです

事故時限定電話番号

 

電話サポートはある?

以下のエリア別電話番号は、2022年7月に廃止されました。

都道府県別電話番号

【東京都】 0800-080-4117
【埼玉県】 0800-080-4117
【千葉県】 0800-080-4117
【神奈川県】 0800-080-4255
【愛知県】 0800-123-6931
【大阪府】 0800-080-4270
【京都府】 0800-170-0024
【兵庫県】 0800-080-4288
【その他】 0800-080-4153

緊急時はこちら

03-4588-5452

こちらはサポート窓口ではなく、「Uber Japan 代表電話番号」です。本社の方が電話に出ます。

配達に関する問い合わせは基本的にアプリ内サポートチャットで問い合わせることが推奨されていますが、スマホが破損したりアプリにログインできなかったりなどでどうしても急いで連絡を取りたい場合はこちらに電話してください。自動ガイダンス後、オペレーターに繋がります。

対応可能時間は10時〜19時です。

 

アプリ内のメールメッセージで問い合わせる

急ぎでない用件や稼働中以外のトラブルは、配達アプリからメールメッセージを送って問い合わせしましょう。

Uber Eats の配達アプリからサポートにメールメッセージを送るのは、非常にわかりづらくなっています。

ぎもん犬
嫌がらせか?っていうくらいわかりにくいよね?
以下の順番で進んでいくとメールメッセージが送れます!
カイト

配達アプリからメッセージを送る

  1. ヘルプ
  2. アカウントやアプリ・管理画面の問題
  3. サインインできない、またはオンラインにできない
  4. アカウントがハッキングされた可能性がある

実際にアカウントがハッキングされていない時でも、ここから問い合わせてOKです!

詳細を入力する際に「アカウントハッキングではないのですが、」と書きはじめて問題の詳細を入力すると返事がきます!

 

電話予約サポートを利用する

配達報酬の問題やアカウントの問題などで混み合った問題は、電話サポートやチャットサポートだとなかなか解決しないことも多いです。

これは、対応サポートスタッフがアルバイトスタッフのようで、詳細まで理解せずにテンプレート対応をしているためです。

そんな時は、電話予約サポートを利用しましょう。

熟練した本部スタッフが電話してくれるので、混みいった難しい問題でもきちんと解決してくれることが多いです!

20分間の時間枠を予約できれば、指定時間になると非通知で電話がかかってきます。

電話予約サポートはこちらから

[blogcard url="https://app.squarespacescheduling.com/schedule.php?owner=19328490&appointmentType=13690806#"]

※非常に予約が取りにくく、いつ見ても空き枠がない場合が多いです

 

サポート力抜群の他サービスに登録する

フードデリバリーサービスはUber Eats だけではありません。

Uber Eats (ウーバーイーツ)のサポートに愛想が尽きたら、サポート力抜群の他サービスにも登録してみるといいですよ!

 

まとめ:Uber Eats (ウーバーイーツ)サポート

Uber Eats はサポートに連絡するのが本当に複雑でわかりにくいですね。。。

この記事があなたのトラブル解決に少しでも役立てば、こんなに嬉しいことはありません。

最後までお読みいただきありがとうございました。

-UberEats
-

Copyright© デリバーる , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.